保持距離。 |
特徴
海賊に新勢力(Pirate Guild)を加えます。バニラの海賊は組織的な行動をとらず、海賊セクター以外では小規模な編隊が散発的に放浪している程度でした。(それでも交易をする上で十分鬱陶しい相手ですが)
Pirate Guild MOD(以下、PGと略)を導入すると、新たな組織「海賊ギルド(Pirate Guild)」が追加され、バニラの海賊とは別にギルドも各地で略奪したり、船を襲うようになります。
その規模は大小様々ですが、所詮は海賊ですのでプレイヤーが極端な「干渉」をしなければ結果的には軍隊の返り討ちに遭います。ただし、艦載機を満載したM1や脚が異常に速いM7が稀に現れるようになるため、バニラの海賊と違い軍隊の方も無傷では済みません。
PGは単に海賊を強化するだけでなく、プレイヤー自身も海賊ギルドに与するか、もしくは敵対するかを選択することができます。 ギルドとの関係次第では、ギルドが提示する依頼を請けることができるようになったり、海賊に略奪の依頼を出すことも可能になります。
海賊ギルドとの友好な関係を築くためにはプレイヤー側がギルドに資金や船を提供する必要があります。ギルドは略奪以外に、プレイヤーから得た資金を使い自らの戦力の増強を行うようになります。つまり、ギルドに提供する資金は単なる関係改善の道具に留まらず、ギルドの強化へと繋がります。
導入方法
公式フォーラムからファイルをダウンロードして下さい。解凍したフォルダの中身「scripts」と「t」を、X3のインストール先にある「Addon」フォルダへ移せばひとまず完了です。「loadscr」を入れるとロード画面のバリエーションが増えます。こちらは必須ではありませんので、お好みでどうぞ。
なお、PGは様々なMODとの併用を推奨しています。推奨されているMODは以下の通りです。
(順不同。拙ブログで紹介しているMODに関しては、その記事をリンクしています。)
・Anarkis Defense System
PG作者のSerial Kicked氏が作成した別のMOD。
もともとは空母の運用を補助するためのMODですが、作者曰くこれを導入していると海賊基地の迎撃部隊がより能率良く動くようになるそうです。
・Race Response Fleets
種族間の紛争を活発化させるMOD。
APはバニラの時点でこのMODが同梱されています。厳密には、このMODの機能の一部が採用(ArgonとTerranとの戦争として)されているため、APではこのMODを入れることはできません。
・Military Base Response revamp
海賊の略奪に対し軍隊や警察の迎撃を強化します。
前述した通り、APはデフォルトでRace Response Fleets(RRF)の機能が含まれています。ですので、同じ性格を持つMilitary Base Response revamp(MBRR)を導入すると負荷が高くなり過ぎる懸念があります。
私個人の環境ではAPでPGとMBRRを併用していた時期があり、百時間以上プレイしましたがエラーその物は一度も吐きませんでした。ですが、負荷が原因と思われるカクつきは何度も経験しましたので、今現在MBRRをAPで導入するのはお勧めしかねます。
(入れると楽しくなるMODの一つなんですけどね…)
・NPC Bailing Addon
NPC同士での戦闘でも船や機体を放棄するようになります。
PGの特徴に、ギルドは略奪の過程で船を拿捕することがあるそうです(実際に見たことは私もありません)。このMODは、その行動を促すために推奨されているようですね。
・MARS Fire Control
PGを導入するとM7巡航艦やM1空母などが略奪や迎撃に現れるようになるので、大型艦がタレットを制御できるようにするため推奨している様子です。
MARSをプレイヤーが所有する船以外にも許可してしまうと、戦闘の規模次第で負荷が跳ね上がりそうな予感がしますが、私はNPC勢力の船には許可していないので確証はないです。MARS自体はX3を遊ぶ上で必須と言っていいぐらい素晴らしいMODですので、PGと併用するか否かは別として導入すること自体は強くお勧めします。
・Pirate Starts
ゲームのスタート条件(出目)に、海賊とYakiを2種類ずつ追加します。
ギルドに入り、海賊でロールプレイをしたい貴方に。
XRMとの互換性は、作者のTEKing66氏曰く「たぶん無理」とのことでした。実際に導入して試して見ましたが、お話通りXRMを導入している環境では無理でした。
ファイルを移した後はゲーム内で立ち上げる必要があります。併用を推奨されているMODの紹介で尺が長くなりましたので、ゲーム内での必要な手順は次項で述べます。
ゲーム内での立ち上げ
セーブデータをロード後、画面左下のチェックマークのアイコンをクリックして「GamePlay」を選んで下さい。SETAの倍率等を設定する際に開く画面ですね。GamePlay画面の下部に「Artificial Life Settings」の項目があります。これをクリックして下さい。
クリックすると、PGのセットアップ画面が現れます。
<Gamplay Settings>
・Guild Strength
ギルドが保有する船や資金の上限に影響します。
Very LowからInsaneまであり。難易度が高くなるほど、船の生産速度も上がるようですね。
・Use ADS to protect Pirate Bases
海賊基地の防衛ロジックにADSを使用するか否か。
ADSをインストールしている場合のみ選択可。
・Use of Jumpdrive
ギルドの船が移動する際にジャンプドライブを使用するか否か。
作者は使用させることを推奨しています。
・Ability to attack stations
セクターで略奪を行う際、ステーションも攻撃対象に含めるか否か。
・Bounty Hunters
各勢力に賞金稼ぎ(M6)を追加するか否か。
PGで追加された基地や海賊機を撃墜すると、相手のクラスに応じて報酬がもらえます。賞金稼ぎは、その報酬目当てに各地を放浪するようです。XRMで登場する私掠船とほぼ同じですね。
<Relations to Player>
・Pirate Guild
海賊ギルドとの関係。
・Other pirates
バニラ海賊との関係。(多分)
<Relations to other factions>
・At peace with the Teladis
海賊がTeladiを攻撃しないように設定するか否か。
<Misc. Settings>
・Logbook Debug Output
デバッグの為のログを残すか否か。文字通りデバッグ用なのでデフォルトのままで良いです。
好みに応じて設定を調整したら、ウィンドウを閉じて下さい。
ウィンドウを閉じるとPGのインストールが始まり、完了後にダイアログが出ます。
これでPGがゲーム内に反映されました。
海賊ギルドに干渉する
インストールしただけでもPGは機能しますが、ギルドに色々干渉して「悪さ」に興じるのがこのMODの醍醐味だと思います。私はMBRR導入に伴うバランス調整(海賊強化)を目的としてPGをインストールしましたが、ただの敵としては「Insane」であっても大した脅威には映りませんでした。一方、ギルド側に協力すればギルドを「刺客」 として用いることもできるようになるので、彼らのスポンサーとしてテコ入れしてやると宇宙に程よい混沌をもたらしてくれるかもしれません。
ギルドと連絡をとるには、海賊ギルドの基地に近づく必要があります。Ore Beltの海賊基地など、もとから存在する基地の一部もPG導入後にはギルド所有に変わっています。手近な海賊基地を見つけ、まずは25km圏内まで近づいて下さい。
25km圏まで近づいたら、キーのバインドを行って下さい。
Controls→Interfaceの下部にExtensionsの覧があります。そのなかに「ECS:Extended Comm. System」がありますので、適当なキーをバインドして下さい。
バインドしたキーを基地の25km圏内で押すと、ギルドのネットワークに繋がります。
・Latest Guild News
各基地から出発した部隊の動向や、ギルド全体が現在の略奪対象としている勢力が確認できます。
閲覧には、ギルドと友好な関係にあることが条件となります。
・Request a Raid
ギルドに略奪、暗殺の依頼ができます。対象はセクターからステーション、船単位まで。
依頼にはCrがかかります。境界セクターへの略奪で最低200万Cr~ぐらいでした。
お金を積めば、派遣される海賊機の戦力が増強されます。
ギルドが略奪対象としている勢力と標的が合致すれば、キャンペーンによりお値段が半額になります。
・Give money(ships) to the Guild
ギルドに資金や船を提供します。資金はギルドの戦力増強に使用されます。
船はそのまま海賊機として転用されるのかな、これは試してないので分からないです。
・Join the Pirate Guild
ギルドとの関係が良好になるとこの項目が現れます。文字通り海賊ギルドに入ります。
ギルドに所属すると、ギルド側から提示される依頼(標的の抹殺)を請けられるようになります。
そのほか、プレイヤーと敵対関係にあるステーションのハッキング(関係を中立に戻す)も行ってくれます。
海賊への略奪依頼の画面。
例えばArgonかTerranかのどちらかに与しているなら、一方の敵対している勢力に海賊をけしかけるのも面白いですね。SSではギルドがBoronを標的にしているので、Boronのセクターや船を狙うように頼めば値段も半額になります。
資金なり船なりをある程度提供すれば、ギルドの動向をニュースで確認できます。
もし潤沢な資産を持て余しているなら、PGを導入して宇宙の経済を表と裏から支配するというのも一興ですね。ギルドの強化にはお金を湯水の様に投じる必要があるので、有り余るCrを消化してくれる素晴らしいMODともいえるかもしれません。
X3公式フォーラム―Pirate Guild 3: Dynamic AI and Guild System(Author: Serial Kicked)
http://forum.egosoft.com/viewtopic.php?t=244949
7 コメント:
いつも参考になります。ありがとうございます。
MARSをNPCの艦船に不許可にしているとのことですが、ご教示くださいますようお願いします
MARSはArtificial Life Settingから、NPC勢力の船にも適用するか否かのオプションがあります。デフォルトは「No」なので、プレイヤーとプレイヤーの所有する船のみがMARSを使用できます。
Artificial Life SettingはPirate Guildのインストール時にも開く画面ですので、開き方はこの記事の「ゲーム内での立ち上げ」をご覧下さい。
返信有難う御座いました。
デフォルトでNOで安心しました
いつも参考にさせていただいています
Pirate StartsをAPで導入しようとしたのですが、うまくいきません
TCの方では成功したので、同じ環境にしているはずなのですが・・・
もちろん、XRMは導入していません
コメントありがとうございます。
Pirate Startsのスレッドで確認したところ、AP用とTC用でファイルが異なるようですね。
スレッド内で
Albion Prelude Compatible Versions
Pirate Starts fo AP based on V1.3 ZIP Version
と書かれたリンクがありますので、そちらのファイルを導入すれば正しく反映されると思います。
返答ありがとうございます
そちらのリンクからダウンロードできるファイルが別の物のようです(リンク間違い?)
ダウンロードページからのサーチでオールダウンロードを選ぶことで同作者さんのファイル一覧に行けますので、そちらからPirateStartsV1.30AP.zipを落として無事に適用できました
どうもご迷惑おかけいたしました
oh…なるほどスレッドの方のリンクが古いV1.0のままなんですね。
無事に導入できたみたいで何よりです。こちらこそ確認が疎かな為にお手数かけてしまい申し訳ないです。
コメントを投稿